封筒や便箋を手作りで作成してみよう

何でも手作りと言うのがとても楽しいです!
今ではすっかりメールが普及しました。そのせいか、手紙を利用する人の数が少なくなったように思えます。

皆さんはここ最近、手紙を書いたことはありますか?また、手紙を書こうとしてもお店に封筒や便箋が売っていない、ということもよくあるかと思います。

もしも気に入る封筒や便箋がないのなら、自分で作ってしまってはいかがでしょうか。

パソコンとプリンターさえあれば簡単にオリジナルの封筒や便箋を作れます。さらに小物を利用すれば、おしゃれなセットの出来上がりです。

写真を撮影するのが好きだったりイラストを描くのが好きだったりする人なら、自作の写真・イラストを使って便箋をデザインしてみるといいでしょう。

写真撮影やイラストを描くのが苦手なら、素材を集めてきましょう。

役立つのが「地図」「マスキングテープ」「方眼用紙」などです。地図は色合いを加工すれば、とてもおしゃれなデザインになります。

日本の地図を利用するよりも、海外の地図を利用するといいですね。

それから方眼用紙は封筒の土台として活躍してくれます。土台の上にマスキングテープなどを貼り付け、さらに100円ショップなどで揃えた素材を使えば、おしゃれな封筒の出来上がりです。

LINK
携帯ボーリングゲーム
クリノッペ 育成
まあまあ落ち着く感じに
ドリームプロデューサー

他のサイト
消しゴムはんこ携帯電話をデコレーション||バイトをしていて焦ること少しずつ日記TOP

(C)封筒や便箋を手作りで作成してみよう All rights reserved.